TOP > 今月のコラム一覧 > 133

地域団体商標

1 地域ブランド

「地域ブランド」という言葉は、地域の経済活性化の1つの手法として定着してきた感があります。

 自分たちの地域で産出される農産物や工芸品などの特産品を、地域に固有のものとして発信し、品質管理を厳格にした上で、消費者に訴求していくということは、地域にとってはもちろん、消費者の側からみても、安心して商品を選択できる点でメリットがあります。

2 地域団体商標とは

そんな地域ブランドですが、これを商標権として登録するための制度として、「地域団体商標」という制度があります。
 これは、商標法の7条の2に規定がある制度で、普通の商標権とは少し異なる扱いがされています。

(1)地域の名称+商品(サービス)の普通名称・慣用名称
例えば、長野県内の商品で地域団体商標として登録がされているものに、「信州サーモン」があります。これは「信州」という地域の名称に「サーモン」という普通名称を加えた商標です。
 本来の商標制度では、このような普通名称に地域の名称をくっつけたものは、登録が拒絶されることになります(商標法3条参照)。
 しかし、地域団体商標制度ではこのような商標が登録可能となります。
 但し、当然のことですが、「地域の名称」は、当該商品等と密接な関係のあるものである必要があります。例えば、「信州で育成したサーモン」という風にですね。「越後で育成したサーモン」に「信州サーモン」という商標を登録することはできません。

(2)地域に根ざした団体であること
農業協同組合や漁業協同組合、その他の事業協同組合

 ※根拠法に、「正当な理由がないのに、構成員たる資格を有する者の加入を拒み、又はその加入につき現在の構成員が加入の際に付されたよりも困難な条件を付してはならない旨の定めのあるもの」に限られます。例えば、農業協同組合法には次のような規定があります。

第十九条 組合員たる資格を有する者が組合に加入しようとするときは、組合は、正当な理由がないのに、その加入を拒み、又はその加入につき現在の組合員が加入の際に付されたよりも困難な条件を付してはならない。

商工会・商工会議所
 NPO法人など
 
 ※株式会社、地方公共団体、農事組合法人、個人などは、地域団体商標の登録は認められません。

(3)その構成員に地域団体商標の使用をさせること
 例えば農協であれば、農協の組合員に使用させることです。

(4)需要者の間に広く認識されている商標であること
 全国的な知名度までは必要ありませんが、一定の地理的範囲で取引事業者や消費者に知られていることが必要です。
 したがって、これから地域ブランドを立ち上げていこう、というときには地域団体商標を登録することはできません。まず、地域ブランドの使用が先行し、これが一定の範囲で知られるようになった段階で、地域団体商標として登録できるという流れになります。

3 地域団体商標を登録するメリット

(1)同一、類似の商標の使用を排除できる
 差止め請求、損害賠償請求などをすることができるようになります。

(2)商品等のブランド力の維持、拡大
 第三者に地域団体商標を使用されないわけですから、品質管理をきちんと行えば、その地域ブランドの信用度や消費者への訴求力を守ることができます。
 例えば、外国の業者が「信州サーモン」と称して粗悪な製品を売り出した場合、それを食べた消費者は「信州サーモンって美味しくないな。もう買うのはやめよう。」となってしまいますが、地域団体商標として登録されていればそのような悪質な事業者が「信州サーモン」を売ることを排除できます。

(3)組織力、団結の強化
 副次的な効果ですが、当該製品の生産者はもともと同じ地域の人々であり、同じブランドで特産品を売っているという関係から、団結力、組織力が高まるという効果も期待できます。
 「みんなでがんばって、信州サーモンを守っていこう!」という気持ちで、地域がまとまっていくということですね。

4 地域団体商標の例

長野県内では、現在、9つの地域団体商標が登録されています。

こちらのサイトをご覧ください。

市田柿  長野県飯田市・下伊那郡産の干し柿

蓼科温泉 蓼科における温泉宿泊施設の提供

信州鎌  長野県上水内郡信濃町・飯綱町・長野市・千曲市の区域内で製造された鎌

飯山仏壇 長野県飯山市産の仏壇

木曽漆器 長野県塩尻市及び木曽地方に由来する製法により長野県塩尻市・松本市・木曽郡木曽町で漆塗りを施した茶棚、飾り棚、茶箪笥、膳、椀など

佐久鯉  長野県佐久市・北佐久郡・南佐久郡の区域で養殖される食用鯉

上田紬  長野県上田市及びその周辺地域に由来する製法により
長野県上田市及びその周辺地域で生産された紬織物

信州サーモン ニジマス(雌)とブラウントラウト(性転換雄)を交配した全雌異質三倍体で、長野県内で養殖した魚(生きているものを除く)

駒ヶ根ソースカツ丼 長野県駒ヶ根市周辺地域を発祥地とするソースかつ丼/長野県駒ヶ根市周辺地域における同地域を発祥地とするソースかつ丼の提供

長野第一法律事務所では、商標、地域団体商標のご相談も扱っています。
ご相談ください。 

(一由)